ホントに暑い毎日です。

午前中は少年野球の練習手伝い、熱中症になるかと思うくらい頭がクラクラした。

Dsc_0030_Nikon D80 nikkor18-200mm

来週に迫った北アルプスに向けて歩荷(ボッカ)トレーニング。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
~20kgの歩荷はキビシイ~

Dsc_0019_ テント泊なのに45Lのザックのままトライする事に。

一緒に行くケンタのザックは30L。

6年生とはいえ、身長140cm、体重30kgしかないのであまり大きな荷物は担がす事は出来ない。

取り合えず積み込めるだけ積み込んでみると、ザックが18.6kg、一眼レフに広角望遠レンズが1.4kg、合計20kgとなった。

暑いけど、トレーニングの意味で甲山(標高約300m)へ行ってきた。

Dsc_0004_銀水橋からの歩き出しにあった紫陽花。

もう終わりかけだが、季節を象徴する鮮やかな色合い。

Dsc_0006_自宅から歩いて10分ちょっとの景色。

西宮の海が見える。

20kgのザックは足元が安定しないのと、肩と腰に結構な負担が来る。

汗は滝のように流れる。。。

ちなみに家を出る時の室内温度は34度、湿度60%超(15時過ぎの時点)。

Dsc_0009_目神山を過ぎて、神呪寺へ。

もうこの時点で首に巻いたタオルはグッショリ。

家から積んできた500mlのアクエリアスは飲みきったので、自販機で一本を保温ビンに補給。

Dsc_0010_長い階段も歩荷トレには最適。

しかし足に来るなぁ・・・。

Dsc_0012_神呪寺到着。

夏空。

Dsc_0014_展望台から宝塚、西宮、伊丹、遠くは生駒方面を望む。

上のザックの写真にあったカメラ三脚(SLIK)も今回購入した。

一眼レフを2kgまでなら載せれる軽量コンパクト三脚、でも重量は780g。

朝焼け、星空、ケンタとの2ショットを撮るには三脚は欠かせない。

Dsc_0021__3


神呪寺から15分ほどで甲山登頂。

汗の流れはハンパ無い。

自宅から休み休みで1時間半。

アルプスではもう少し涼しいとはいえ、

この3倍以上登らないといけない。

やはりザックの重量は15kg前後に抑えたい所。

軽量化すると共に、ケンタに担いでもらう重量の増加、荷物の選定が重要になってくると実感。

ストックを付きながら、1.4kgの一眼レフはかなり厳しい事も分かった。

Nikon D80は持って行きたいが、どのように身体につけるのか至急検討が必要だ。

Dsc_0024_木陰で休息するが暑い・・・。

眼鏡に汗が落ちると厄介なので、頻繁に眼鏡を取って汗拭き。

タオルはびしょ濡れ。

Dsc_0028__2甲山から下って北山貯水池到着。

もう17時半を過ぎていた。

Dsc_0033_夕方なのに空は明るい。

夏ですね。

この写真、ファインダーを見ずに撮りましたが満足の一枚。


このあと北山森林植物園を経由して下山。

Dsc_0041__2三つある北山池の一番下の池。

日本ボルタリング発祥の岩が鏡の池に映っていた。

Dsc_0044__2ここから家まで15分ほど。

肩に重みが食い込む。。。

自宅に着いたら19時前、約3時間のトレーニングでした。

時間はあまり無いけれど、できる範囲でやってみよう。

今日の体重は59.4kg、目標は出発までに58kg台。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
~20kgの歩荷はキビシイ~