Dsc_0581_Nikon D40 18-55mm

白山より西に白山以上の高い山は無いそうだ。

2016盆休み、いろんな候補の山があったが天候と奥様と二人ってことで軽めのここに決定。

にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ
~初白山はのんびりと~


スノーボード ブログランキングへ

初白山ということで様子も分からず。

通常別当出合から室堂ビジターセンターへ行くようであるが、標準CTでも4時間で着いてしまう。

あまりにもあっけないので市ノ瀬から白山釈迦岳(2053m)を経由して行くことに。

Dsc_5709ヤマレコだと事前の計画でルートと時間が作りこめるので便利。

さらにこれを登山届として出すこともできる。

Dsc_0462_

Dsc_0461_

前日22時頃出発し名神京都東~湖西道路で高速代節約しながら石川県の市ノ瀬ビジターセンターへ。 車で寝坊して出発やや遅れ。

Dsc_0465_

Dsc_0466_

Dsc_0474_6:45 出発。

小屋泊なので軽装。

ちなみに室堂ビジターセンターは前日までに予約が必要。

Dsc_0477_9:37 釈迦岳前峰 標準CT約5時間を2時間50分ほど。

順調に進むが景色は真っ白なのと、写真の黒いごま塩のようなモノは虫で鬱陶しい。

Dsc_0486_

Dsc_0481_お花畑も出てきた。

Dsc_0498_

Dsc_0501_汗は噴き出るが花から元気をもらう。

Dsc_0509_11:40 ようやく青空が!

Dsc_0513_と思ったらまたしてもガスで白くなる。

11:50 七倉山分岐(2500m)で小さな雪渓を見ながら昼食。

CT7時間30分を約5時間で。

15度くらいであろうか、食べたら寒くなりすぐ出発。

Dsc_0516_大汝峰はトラバースルートで。

あと2時間で本日の宿泊場所(室堂ビジターセンター)へ。

1471357337558と思っていたら土砂降りの雨。

もうビジターセンターは見えているのに、小一時間濡れてしまう。

Dsc_0519_小屋で受付するのに30分以上並んで大変であった。

雨で多くの登山者が駆け込んで来たのであろう。

取り敢えず800円の生ビールで乾杯。

最高に旨い!

頑張ってくれた奥様に感謝して。

Dsc_0524__3

Dsc_0527_薄手フリース上着あれば半ズボンでもOK。

テラスで昼過ぎからまったり寛ぐ。

Dsc_0530_

Dsc_0529_夕方晴れてきた。

あの上が白山御前峰(2702m)で最高峰だ。

Dsc_0531_16時から解説員の方について山のお勉強。

Dsc_0534_とても希少高山植物でクロユリ。

Dsc_0535_名前は不明、黄色い可憐なお花。

Dsc_0543_16:40 晩御飯。

とにかくビールが旨い。

明日は天気が微妙であるが、ご来光の僅かの可能性を残し就寝。

一応ヘッデンの準備をして~続く~

※室堂ビジターセンターの印象※

・アプローチが良いからであろう、人が多い。

・食事は普通

・布団は狭く隣といっぱいいっぱい(辛うじて一つの布団に一人)

・乾燥室は狭く全然機能せず(雨の日は諦めるべし)

・テン場は無い

・食事の回転は良い

・もう一度行くか?それは微妙・・・

にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ
~初白山はのんびりと~


スノーボード ブログランキングへ